アメリカンフットボールチームOSAKAマーヴィーズの小学校チームの活動記録

チェスナットリーグに所属する小学生と中学生のアメフトチーム、OSAKAマーヴィーズの小学生チームのコーチによる活動日記です。参加してくれる選手をいつでも募集しております。

2019/10/05練習

f:id:marviesjp:20191006213134j:image

 

2019年10月5日(土)大阪マーヴィーズのJP(小学校低学年)チームの練習を終えました。参加人数は15人(4人お休み)先週に引き続き体験の小3の男の子が来てくれてアメフトを体験しました。また来週以降もいつでもお待ちしています。

練習内容は最初の30分で基礎的な練習をして、次の40分はラインとバックスと初心者チームにわかれて、初心者チームはアメリカンフットボールの基本であるヒット(相手にぶつかること)をコーチ指導のもとダミー相手に繰り返し練習していました。バックスチームはハンドオフやトスの練習を繰り返してタイミングを合わせていました。ラインチームは1対1でのぶつかり合いの練習をしました。

 

その後は私達のオフェンス、ディフェンス共の課題の一つであるオープンプレイ中心のスクリメージ(試合形式の練習)をおこないました。

来週(2019年10月12日)の土曜日も大阪産業大学付属高等学校にて19時から練習をおこないます。見学や体験希望の方はそれより少しはやくきてください。小学校低学年の場合は、コーチのトウセあるいはカナタニを探して声をかけてください。高学年はコーチのカワサキ、中学生は監督のコダンに声をかけてください。

 

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費購入)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。見学、体験なんどでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

お問合せ | OSAKAマーヴィーズアメリカンフットボールクラブ

 

〜コーチ金谷の感想〜

後半のパート練習では、ラインチームを見ていました。

ヤス、ソウタロウ、カンスケ、ケイト、ルイの5人でした。本当はここに体格ナンバー1のナオと動きの良さナンバー1のゲンヤが加わるのですが、2人はP(小学校上級生)チームの練習に参加しています。

アメフトのライン(最前列でぶつかり合うポジション)においては、「1対1でぶつかりあったときに誰が1番強いのか(相手を後ろに押し返すことができるのか)」という話になります。1年数ヶ月前までは、RBのソウジロウが体重最軽量ながらも当時最重量だったナオを押し返してナンバー1でした。少し前まではナオとゲンヤが強かったと思います。で、今日はナオとゲンヤがいないので、最近急上昇中のカンスケが強いかなと思っていましたが、今年入部した小2のケイトがナンバー1でした。

 

ケイトは他にもサッカーをしていますが、その体格(45kg)をいかせるスポーツもということでアメリカンフットボールをはじめました。最初は3ポイントセット(両足と片手を地面につけた状態)から動きだすことになれておらず、また3〜5秒間爆発的に動くというアメフト的な動きにも慣れていませんでしたが、最近になってその両方になれてきてすごく良くなってきたように思います。上達にするに連れて、彼の顔に笑顔が見られるようになってきました。

アメフトの有名選手の言葉で「誰かをその人の意志に反してAポイントからBポイントに移動させる程、最高の感情はない」というのがあります。私もずっとライン(オフェンス)をしてきて、「何が楽しいの?」と聞かれることがよくありますが、こちらを押し返したいと思っている目の前の人をその人の意志に反して、自分が意図するポイントまで押していった時には快感といっていいほどの感覚があるのです(^^) ケイトもその気持ち良さを知るようになってきているのではないかと思います。

 

スクリメージでは、WR/RBのユウタも良い動きを見せていました。彼はさきほども書いたアメフトの数秒間爆発的に動く(笛が鳴るまで動き続ける)ことができてきているように思います。その他にも小学校低学年のJPチームの選手達は日々成長していっています。それを私達コーチ陣が勝利につなげていってあげられるよう頑張っていこうと思います。

 

 

 

2019/09/27練習

f:id:marviesjp:20190929225043j:image
f:id:marviesjp:20190929225048j:image

2019年9月28日(日)大阪マーヴィーズのJP(小学校低学年)チームの練習を終えました。参加人数は16人(3人お休み)新しい人が来てくれてアメフトを体験しました。また来週以降もいつでもお待ちしています。

練習内容は最初の30分で基礎的な練習をして、次の30分で9月23日の京都リトルベアーズ戦のビデオを全員で見ました。その後グラウンドに戻って、前回の試合の反省点の一つであるオープンプレイ中心のスクリメージ(試合形式の練習)をおこないました。

来週(2019年10月5日)の土曜日も大阪産業大学付属高等学校にて19時から練習をおこないます。見学や体験希望の方はそれより少しはやくきてください。小学校低学年の場合は、コーチのトウセあるいはカナタニを探して声をかけてください。高学年はコーチのカワサキ、中学生は監督のコダンに声をかけてください。

 

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費購入)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。見学、体験なんどでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

marvies.jp


f:id:marviesjp:20190929225059j:image

(東瀬コーチの話を聞いています)

 

〜コーチ金谷の感想〜

9月23日の京都リトルベアーズさんとの試合のビデオを見ました。良かった点、反省すべき点を伝えました。アメリカンフットボールは11人全員に役割があります。例えば右プロIの右のダイブ(中央をRBが走るプレイ)ならば、対面がいるOL(攻撃の一列目の選手)は対面の選手をブロックして、対面がいない選手はLBをブロックにいきます。TEの選手はすぐ近くのDEをブロックにはいかず少し外にいる2列目のLBの選手をブロックにいきます。QBはFBにボールを渡した後、TEがブロックしなかったDEに向かって走っていきます。もう一人のRB(TB)は右側のオープンサイドを目指して走っていきます。細かい説明は省きますが、全員がそれぞれ違う目的のもとに違う動きをします。

 

守備においても、11人それぞれが役割があります。全員がボールキャリアにタッチすることを目指すわけですが、でも先ほどの右のダイブで攻めてこられたときに、その逆サイドの守備のDEはそのダイブを止めようと真っ先に飛び込んでいってはいけません。DEはそのダイブのふりをしたプレイ(FBに渡すフリをしての逆サイドを走るプレイ)が来るかもしれないので、その場でそのダイブのふりをしたプレイでないことを確認するまでは、自分に持ち場である左サイドを守ります。各自が自分のやるべきことを理解して、それを実行する。これがアメリカンフットボールです。

しかしながら、大人でもそれを11人全員が実行するのは難しいです。私はシニアフットボールという40歳以上のおじさんのチームで今も現役でプレイしていますが、11人全員が各自の役割を理解した上で適切な動きをすることはなかなかできません。

15年や20年以上アメフトをプレイしていてもなかなかできないのですから、小学校1年生から4年生までで構成されるJPチームではそれをやるのは本当に難しいことです。しかしながら、それを目指すことがアメリカンフットボールというスポーツだと思いますので、ミーティングで伝えると共に、保護者の方々に練習や試合の動画を共有してもらって、そこに各選手の動きについての寸評も共有してもらうようにしていますが、まだまだ各プレイ毎に4〜5人あるいはそれ以上の選手が自分がやるべきことを理解できていないのが現状です(今年の夏に入部した子供達も多いのでしかたがないところもあります。)これを次の試合までに11人全員が理解して行動できることを目指していきます。

 

下の写真でボールが頭にぶつかって痛そうな顔をしているのは小学校2年生のレンちゃんです。彼は今年、お兄ちゃんのカンちゃん(小3)と一緒に入部しました。今の時点では、先ほどの例で言えば、ダイブというプレイの意味もDEというポジション名も、まだほとんど理解できていないと思います。でも、少しずつ成長していっています。兄弟のお父さんは、私が保護者向けに送信しているプレイの寸評を読んでくださってるようです。子供のアメフトを通じて保護者の皆様もアメリカンフットボールというスポーツに興味を持っていただけたらと思っています。

 

f:id:marviesjp:20190930095846j:image

パスキャッチ練習でボールが頭にぶつかったレンちゃん(小2)

 

2019/09/23京都リトルべアーズさんと試合(0-6で敗戦)

f:id:marviesjp:20190924095836j:image

(榮藤様撮影)

2019年9月23日長浜ドームでの京都リトルベアーズさんとの試合は0−6で負けました。京都リトルベアーズのみなさん、審判の皆様、朝早くから開場設営を担当してくださった方々ありがとうございました。

試合は開始第1プレイでマーヴィーズインターセプトにより攻撃権を得て、ダイブ、ブラスト、TEへのパス等でファーストダウンを重ねるも得点にいたらず、次の京都リトルベアーズさんのファーストプレイでブラストからオープンを走られ、そのままゴールまで独走されてタッチダウンを奪われました(PATはパス失敗)。その後は、両チーム共に決定的なチャンスは無く試合終了0−6で京都リトルベアーズさんが勝利しました。

来週(2019年9月28日(土)は、大阪産業大学付属高等学校グラウンドにて通常の練習をおこないます。

 

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、防具用の鞄、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費購入です。)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。見学、体験なんどでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

marvies.jp


f:id:marviesjp:20190924095832j:image

(榮藤様撮影-試合前練習のコールダッシュ

 

〜コーチ金谷の感想〜

昨年の2018年度マーヴィーズの小学校高学年チームはリーグで準優勝という好成績を残しましたが、私達低学年チームは春の交流戦、秋の交流戦ともにすべて敗戦という結果でした。今年の春も2試合とも負けました。

春から夏にかけて入部者が続き、実力もアップしてきたことを実感していましたので、この試合は勝ちたかったのですが負けてしまいました。小学校低学年のアメフトは勝つことがすべてではありませんが、勝つことの喜びを知ってもらいたいと強く思っています。次の試合は上ヶ原ブルーナイツというこちらもまた強豪チームですが、勝利を目指して頑張っていきます。

 

マーヴィーズでは新しい参加者を募集しています。JP(小学校低学年チーム)は現在20人いますが、そのうち8人が今年入部です。まだお世辞にも強いチームとは言えませんが、強いチームを目指すと共に良いチーム(挨拶ができ、対戦相手やスタッフの皆様に感謝の気持ちを持ち、皆がチームの一員であることを自覚できているチーム)を目指して頑張っています。体格で言えば身長120cm、体重20kgの子から身長145cm、体重45kgの子まで、住んでいるところも、練習会場である大阪産業大学付属高等学校(大阪市城東区)のすぐ近くの人から神戸市等の遠くの人まで、勉強が得意な子、そうではない子(^_^;)、足が速い子、力が強い子、陽気な子、一人が好きな子までいろんな子供達が集まってきています。

 

子供達を指導する私達コーチも、豊富なアメフト経験がある人から、私のように高校だけの経験の人、アメフトのプレイ経験は全くない人までいろんな方が集まっています。(現在小学校低学年チームは5人のコーチがいます)安全面には最大限配慮することを大前提としながら、スポーツすることの楽しさ、団体スポーツの難しさと楽しさを知ってもらいたいと思っております。

土曜日の午後7時からという活動時間は、子供達の他の習い事や部活(中学)との両立が可能になることを目指して設定されています。

お子様にアメリカンフットボールをさせてみたいとお考えの保護者の方々は、お気軽のお問い合わせください。見学、体験入部大歓迎です。地域的、その他の問題で最終的に他のチームに入部されても全く問題ありません。よろしくお願いします。

 


f:id:marviesjp:20190924095844j:image

(試合後の集合写真、泣いている選手もいます)

 

 


f:id:marviesjp:20190924095840j:image

(試合前のセレモニー)


f:id:marviesjp:20190924095849j:image

(グラウンド設営中、皆様ありがとうございました。)

 

2019/09/14練習

f:id:marviesjp:20190915160543j:image

2019年9月14日(土)大阪産業大学付属高等学校にて練習をおこないました。

JP(小学校低学年チーム)は参加が16人(3人欠席)でした。9月23日に試合(京都リトルベアーズさん)があるので、試合に向けた動きの確認を中心に練習をおこないました。2019年9月21日(土)も大阪産業大学付属高等学校グラウンドにて土曜日18時45分から練習をおこないます。

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費で購入することになります。)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。見学、体験なんどでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

 

 

f:id:marviesjp:20190915161307j:plain

(いつも明るいリュウワ君)

f:id:marviesjp:20190915161323j:plain

(オフェンスのプレイ確認)

f:id:marviesjp:20190915161314j:plain

(今年入部した子達、どんどん練習して試合に参加して欲しいです。)

 

 

 

2019/09/07練習(Jr.インパルスさんと合同)

f:id:marviesjp:20190909091949j:image

本日の練習はジュニアインパルスさんの練習グラウンドにお邪魔させていただき、合同スクリメージ(試合形式)練習をおこないました。小学校高学年、中学生チームもそれぞれジュニアインパルスさんとスクリメージをおこないました。

 

本日の参加者は18人(欠席1人)でした。スクリメージが始まるまでは各チームでアップをおこない、そこから約30分間のスクリメージ練習をおこないました。スクリメージ練習が始まると攻守共、まとまりのあるジュニアインパルスさんに終始押されていましたが、課題点や上達してきたところもよくわかりました。ジュニアインパルスの皆様ありがとうございました。

 

来週は、通常通り大阪産業大学付属高等学校グラウンドにて土曜日18時45分から練習をおこないます。

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費で購入することになります。)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。見学、体験大歓迎です。

お気軽にお問い合わせください。

marvies.jp

 

〜コーチ金谷の感想〜

 

以前にマーヴィーズに在籍していたジュニアインパルスのエイト君が元気に大活躍していたのはうれしかったです。お父さん(元アメフト選手)の海外転勤に伴い、通いやすいジュニアインパルスにチームを移りました。アメフトを通じていろんなチームの子供達が仲良くなって欲しいです。

 

今日のスクリメージ練習では、小学校低学年チームの課題がはっきりとわかった練習になりました。ハンドオフ(QBからRBへボールを手渡しすること)系のダイブやブラストといったプレイはだいぶ上手になってきましたし、そこからの展開(フェイクしてQBラン)なども少しずつ様になってきています。しかしながらスイープ(離れた場所にいるRBにボールをラグビーのように下から投げて渡す)や、パスとなるとまだまだ完成度が低くミスが目立っていました。

 

夏頃に選手が続いて入部して、それらの選手がRBやQBのポジションになっていたりもするので、まだまだ基本動作の反復練習ができていません。とはいえ、9月23日になれば試合は必ず来て、それまでにはあと2回しか練習できません。残りの2回の練習で完成度を高められよう練習に取り組んでいきたいと思っています。

 

 

(小学生高学年Pチームのスクリメージ練習を見つめる低学年チーム)
f:id:marviesjp:20190909091952j:image

 

(CヤスとQBナオミチのエクスチェンジの練習)
f:id:marviesjp:20190909091955j:image

 

 

2019/08/31練習

f:id:marviesjp:20190901161028j:plain

 (テッペイ、ゲンヤ、ナオの3人が写っていませんでした(^^;)

 

2019年8月31日の練習(19時〜20時45分 大阪産業大学付属高校)で練習をおこないました。参加者は17人でした。(2人お休み)

練習内容は、最初に腕立て、腹筋、フットボールポジション1分間の基礎体力チェックをおこない。15分間パスキャッチの練習。そこからパートにわかれて、QBとRBはP(小学校高学年チーム)の川崎コーチにハンドオフを教えてもらいました。新しくQBになったナオミチはまだまだわからないことだらけで、ダイブ、ブラストのハンドオフ、アフターフェイクの練習を反復しました。残ったメンバーはアジリティ、コールダッシュ等をおこないました。休憩を挟んで、QB、RB、TE、WRを付けて(守備はDE、LB、CB、SS、FS)オープンプレイとパスプレイに限定したスクリメージを行いました。10分×3本で3本目は守備をメインにしました。最後は、2チームにわかれてリレー対決をおこない、最後は本日TEに入ってブロックにパスキャッチにいい動きを見せていたケイト君がリードボイスを出し本日の練習を締めました。

 

来週は他チームとの合同練習を予定しています。いつも大阪産業大学付属高校では練習を行いませんのでご注意ください。

 

 

大阪マーヴィーズでは、アメフトを始めてみたい子供達を募集しています。小1から中学3年生までいつでも大募集中です。大阪市城東区にある大阪産業大学付属高等学校の人工芝グラウンドにて、毎週土曜日19時から20時45分まで練習をしています。ヘルメット、ショルダーパッド、試合用ユニフォームの上はチームのものを貸し出しします。(フットボールパンツや練習ジャージ等は自費で購入することになります。)

アメリカンフットボールという団体スポーツを通じて、仲間と共にひとつのことに取り組む喜びと難しさを子供達に知ってもらいたいと思っております。

お気軽にお問い合わせください。

marvies.jp

 

 

 

〜コーチ金谷の感想〜

今日の練習ではP(小学校高学年チーム)コーチの川崎さんにQBとRBのハンドオフの指導をしてもらいました。どうしても単調な練習になりますが、川崎コーチが大きな声を出して、褒めてあげて笑わしてあげてと子供達の集中が途切れないようにしながら30分間教えてもらいました。ありがとうございました。

 

現在、小学校2年生と3年生で19人の子供達がいます。(1年生はゼロ、あと低学年チームに参加する資格のある4年生が1人)今年になって入部した子供達が8人です。保護者の方がアメフトをプレイしていたという子供達以外は、アメリカンフットボールというスポーツを学ぶ機会はこの週に1度の練習しかありませんので、今年入部した子供達と1年以上前から練習に参加している子供達の間にはどうしてもアメフトに関する知識の差が大きく出てきます。

その差を少しでも早く埋めてあげられるように保護者達のLINEグループにアメフトの基礎知識を投稿したりする等していますが、すぐにはその差は埋めることは難しいのが現状です。アメリカンフットボールというスポーツはルールや戦術を最低限理解しておかないと上手にプレイできません。これから秋の交流戦(小学校低学年ではリーグ戦といった優勝を決めたりする大会は行わず、交流戦という形で対外試合を行います)をむかえていきますので、今年入部した子供達に少しずつでもアメリカンフットボールというスポーツを覚えていって欲しいと思っています。

 

f:id:marviesjp:20190901160957j:plain